クラウドパントリーで 季節の食事を もっと身近に。

[十五夜]★月見団子じゃない!お月見ごはんメニュー

旧暦の8月15日、新暦では9月の中旬(2020年は10月1日)。
お月見、名月、中秋の名月、芋名月とも呼ばれます。

※旧暦では8月15日が十五夜。月の満ち引きで暦を決めていて、新月(朔)を1日としていましたので、十五夜は毎年同じ日で満月でした。現在は新暦に合わせていますので、旧暦の8月15日は年によって違いますし、必ずしも満月とは限りません。むしろ、満月でないことの方が多いです。

なぜ「中秋の名月」だけ祝う人が多い?

年に12~13回の満月があるのに、どうして中秋の名月は特別な日とされているのでしょうか。
中秋の時季は、春や夏に比べると空気が乾燥し、月が鮮やかに見えるからです。
冬の月はさらに鮮やかに見えますが、寒すぎて鑑賞するには不向きだからでしょう。

Recipe~レシピ~

2020年は新型コロナウイルスの影響で、あまり人が集まるお月見の会は難しいですね。
ごはんにお月見要素を取り入れて、家族でゆったりと過ごすのが良いかもしれません。
見た目に月見感を出すため、ポーチドエッグは白身だけにして卵黄を飾りました。

【レシピ】
1、そばを袋に表示されているように茹でる。
2、器にめんつゆ、そば、ポーチド・ホワイトエッグを盛り付ける。
3、たまごの白身の上に卵黄・ネギを乗せて完成!

【ポーチド・ホワイトエッグ】

・卵白:卵1個分
・水:1000cc
・酢:大さじ3
・塩:小さじ1

1、深めの鍋に水を入れて沸騰させる。
2、沸騰したら弱火にし、酢と塩を入れ、菜箸でお湯を一定方向にかき回して渦を作り、
  渦の真ん中に器にわけておいた白身を入れます。
3、2分ほど茹で、あみじゃくし等ですくいます。(多少かたちが崩れてもOK!)

その他のレシピ

このブログでも、他にもお月見・お団子のレシピをご紹介しています!