クラウドパントリーで 季節の食事を もっと身近に。

[立春]★節分の恵方巻レシピ

2月4日頃(2020年は2月4日)から雨水までの期間。旧暦の正月の節。

旧暦ではこの日がが1年の始めとされていたため、決まり事や季節の節目はこの日が起点になっています。冬至と春分の真ん中で、まだまだ寒いですが、暦の上では旧冬と新春の境い目にあたり、この日から春になります。

今年の節分は何日?

節分は立春の前の日(2020年は2月3日)。
本来、節分というのは季節の変わり目にあたる立春・立夏・立秋・立冬の前の日のことを指します。

旧暦では立春の頃が一年の始めとされ、最も重要視されていましたので、節分といえば、一般的に立春の前の日を示すようになりました。立春を新年とすると、節分は大晦日にあたります。そのため、現在でも節分のことを「年越し」という地方もあります。

定番の恵方巻き。今年の恵方は西南西!

節分の日といえば、豆まきと食べ物では恵方巻きが有名ですね!
その年の恵方を向いて太巻きを食べるという風習は、関西から始まったものですが、今では全国的に定着しているるようです。

元々は、大阪の海苔問屋協同組合が節分のイベントとして行ったのをマスコミが取り上げたのをきっかけに広まったものだとか。 

2020年の恵方は西南西です。


Recipe~レシピ~

新年会の予定も落ち着いたころでしょうか?
おなかを休める玄米を使ったヘルシーな健康恵方巻レシピです。

小豆玄米の健康恵方巻

材料

●玉子焼き(卵2個・だし汁大さじ1・醤油小さじ1)
●むし野菜・桜海老(お好みの野菜は蒸して、それぞれ出汁粉と醤油で薄めに味付け)
●サバそぼろ(鯖水煮缶1缶+醤油、酒、砂糖、みりんを各大さじ1)

●小豆玄米酢飯(小豆入りで炊いた・黒酢・砂糖・塩をお好みの割合で)

作り方

1 玉子焼き、蒸し野菜(ほうれん草、にんじん、きのこ)、桜海老を用意。 
サバそぼろは、材料をフライパンで水分が少なくなるまで炒めて冷ます

2 クッキングシートの上にラップを敷いて、のりと小豆玄米酢飯を広げる。

3.具を置いて巻く。

4.完成!

via pantry
Your own website,
Ameba Ownd